プロ技講座(オンライン講座)
概要
フードコーディネーターの資格認定試験の実施やビジネスのサポートなどを行っている「日本フードコーディネーター協会」。以前まで対面で実施していた「プロ技講座」が、新型コロナウイルスの影響で実施できない状況になった。そこで、フードコーディネーターを目指す方やビジネスを考えている方がオンラインで視聴できるセミナー動画を制作することとなった。
JPY350,000
この動画と同等のクオリティで制作する場合、上記参考価格で制作可能です。
制作に含まれるもの:
- 構成案を作成
- パワーポイント作成
- 現場カメラマン:2名
- 4時間以内の撮影
- 1時間尺の動画:1本
制作ストーリー
クライアントにとってオンラインセミナーの実施は初めての取り組みとなる。そこで、動画制作だけではなく、プロジェクト会議にも参加し、「具体的にどんなコンテンツを用意し、講義内容をどう構成していくか」という部分に関しても、動画制作の側面からアドバイスを実施。有料コンテンツとして視聴する方々が満足できるクオリティと、最後まで飽きさせないような編集を意識した。
ディレクターコメント
動画特有の目線の動かし方や話すスピードなどを講師の方にお伝えしたり、講義が間延びしないようにスライド(PowerPoint)にアクションを加えたり、視聴する方が1時間楽しみながらセミナーが受けられる動画を目指しました。プロジェクトの立ち上げ段階から一緒に制作を行っていたので、クライアントからの様々な要望にも手厚くサポートができました。動画の内容にもご満足頂き、継続的にセミナー動画の制作を担当しています。